![おじいちゃんとおばあちゃんに見守られて おじいちやんとおばあちやんに見守られて](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT15661-150x150.jpg)
おじいちゃんとおばあちゃんに見守られて
当別町のおおやさんのおじいちゃん・おばあちゃんにとって今年は嬉しいことが次々起こりました。これがすべて長女の節子おねえさんの家の出来事なのです。
4月4日に初曽孫誕生。節子お姉さんの長女が男子出産。
10月21日 節子おねえさんの次女のお相手お披露目式
11月24日 節子おねえさんの三女のお相手お披露目式
長女は京都在住、次女と三女は東京の住人になります。
11月はおばあちゃんと節子おねえさんの誕生日がありました。
12月23日はおじいちゃんの88歳のお誕生日です。おめでた~い!!
今年の福運を来年につなげていきたいと思っています。
のこり1ヶ月を有効に使いましょうね。
![みいちゃんcouple みいちゃんcouple](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2124-150x150.jpg)
みいちゃんcouple
![ともちゃんの演奏で盛り上がりました ともちゃんの演奏で盛り上がりました](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2225-150x150.jpg)
ともちゃんの演奏で盛り上がりました
![青空に映える雪吊り 青空に映える雪吊り](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sRIMG0192-150x150.jpg)
青空に映える雪吊り
![丸太と縄目の美 丸太と縄目の美](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/PICT2203-150x150.jpg)
丸太と縄目の美
今年の当別町のおおやさんの庭は画期的に締めくくられました。
今まで人材さんに頼んでいた松やオンコの雪吊りをおにいさんがほぼ一人でやり終えました。一人で無理なところは庭師さんが手を貸してくれましたが。
おにいさんは一日よそのお庭を庭師さんの助手をして技術を習得したのです。
その習得ぶりにびっくり。てっぺんのお飾りも様になっています。
11月18日に平年より21日遅れて札幌・当別、道内のほとんどの地域で初雪となりました。まさにタイムリーに雪吊りができあがりました。
![池に浸かって丸太を立てました 池に浸かって丸太を立てました](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2205-150x150.jpg)
池に浸かって丸太を立てました
![初雪に覆われた庭 11/18 初雪に覆われた庭 11/18](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2211-150x150.jpg)
初雪に覆われた庭 11/18
![みごとなツツジの返り花 みごとなツツジの返り花](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2191-150x150.jpg)
みごとなツツジの返り花
![返り花:普通はこんな感じ 返り花:普通はこんな感じ](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2194-150x150.jpg)
返り花:普通はこんな感じ
今年の夏は当別も札幌も日本じゅう異常に暑かったのですが、冬もなんだか予測不可。
10月に雪虫が現れ、そろそろ雪かなと思っていたのに全然。それどころか雪虫の異常発生で髪の毛にささり込むは、目に飛び込むはで大変。アブラ虫の一種なので車がスリップするので注意報が出たほど。
今日、公園を歩くとなんとツツジの返り花がたくさん。通常返り花というと1輪2輪を言うのですが……。
今年は落葉も大量。公園管理のおじさんたちは大変。ご苦労さまです。
本当は今日は雪の予報でしたがお天気です。雪は1日ずれて明日の予報です。初雪になるかしら。
![落葉をためて人待ち顔のベンチ 落葉をためて人待ち顔のベンチ](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2190-150x150.jpg)
落葉をためて人待ち顔のベンチ
![落葉集めのリヤカー 落葉集めのリヤカー](http://www.ohsawa-ap.jp/wp-content/uploads/2012/11/sPICT2196-150x150.jpg)
落葉集めのリヤカー