2012 7月»菜園付きエコアパート かたくりの里とうべつ

熱いロンドン・暑い当別

イギリスではなでしこジャパン女子サッカーに続き男子サッカーも初戦突破!!

日本中猛暑。本日7月27日の札幌の最高気温は32℃、当別は午後3時に31℃、湿度75%。みなさん熱中症に気をつけましょうね。水分はまめに補給してくださいね。

本日、同場所、同時間の果実4種。ちょっとは涼しくなりますか?

色づきはじめた梅

色づきはじめた梅

りんご

りんご

たわわな梨

たわわな梨

地に落ちた鬼グルミ

地に落ちた鬼グルミ

 

蝦夷梅雨はなくとも紫陽花は鮮やか

紫陽花(あじさい)&どくだみ

本日7月23日、九州では梅雨明け。豪雨に見舞われた九州の方々はほっとしておられることでしょう。心からお見舞い申しあげます。

北海道は蝦夷梅雨どころか本当に雨が降っていません。

梅雨といえば「かたつむり」と「あじさい」。

当別のおおやさんの庭でも紫陽花が咲きだしましたが、雨をほしがっています。

この乾期にも負けずに、大雪でかなり負傷した赤松もオンコも養生の甲斐あって少しずつ元気を取り戻しています。自然の力はすごい!!!

栄養剤の点滴中の赤松

栄養剤の点滴中の赤松

包帯を巻かれているオンコ

包帯を巻かれているオンコ

 

『青山ダム』へ行ってきました!!!

貯水池から遙か暑寒別岳を望む

貯水池から遙か暑寒別岳を望む

当別町中心部より約33㎞北部の青山地区にあるダムです。

大澤家にとって特に思い入れのあるダムなのです。

今のおじいちゃん(俊明) のお父さん(三代吉)翁が昭和26年に(当時56歳)当別町長になった時に国に陳情してできたものと、わが家では言い伝えられています。

青山ダム:灌漑用として1951年(昭和26)着工、1962年(同37)竣工のアースダム。堤高35.5m、堤頂長280.0m、総貯水量1,512,000立法m、有効貯水容量14,523,000立法m。

現在はダムとしての機能は果たしていないようですが、青山貯水池にはいまだ満々と水がたたえられていました。

貯水池の遙か遠くに3郡4町にまたがる暑寒別岳(標高1,492m)も望むことができました。

大自然の中で本当に心身ともに和むひとときでした。

鳥のさえずりだけが聞こえました

鳥のさえずりだけが聞こえました

ダムへの標識

ダムへの標識

 

ベランダ菜園もにぎやかで~す

ベランダ菜園です

ベランダ菜園です

当別町のおおやさんの畑の小松菜やミニトマトがようやく食べられるようになりました。おばあちゃんは朝早くからたんねんに草取りをしています。

札幌のおねえさんのベランダ菜園でも今朝ミニキュウリとミニトマトを初もぎしました。おいし~い!!

ミニトマトは江別の車屋さんのお兄さんにもらった種ですが、3月に種を蒔いたのがかなり早すぎて、室内の小さな鉢の中できゅうきゅうしていました。

5月に植え替えてベランダに出したのですが、気温が上がらず雨は降らずでどうなることかと思いましたが、無事になんとか収穫にこぎつけました。

北海道は降雨量が少なくて困っていましたが、昨日久しぶりに1日たっぷり降りました。でも九州地方は過去にないくらいの大雨で大変な被害が出ているようです。

世の中本当にバランスが大事ですね。

被害に遭われた地方の方の一日も早い復帰をお祈りいたします。

初ものミニキュウリ

初ものミニキュウリ

 

樹から気をもらってきました

モクレン科の朴の木

モクレン科の朴の木

ここ数日ほとんど雨の降らない石狩地方、当別も札幌も地面はカラカラ。

そんな中、7月5日お昼前に通り雨がありました。

植物は元気を取り戻したように緑輝いていました。

欲を言うと半日ぐらいどば~っと降ってほしかったのですが。

雨上がりに大好きな朴の樹から元気の「気」をもらってきました。

【フィトンチッド(fitontsid)】

植物から発散される殺菌力のある芳香性物質の総称。森林浴が健康によいのはこれを浴びるためと言われます。

緑の香りに包まれてゆったりした気分になって戻ってきました。

皆さんにもお裾分け。

朴の花の後の実

朴の花の後の実

朴の葉の雨粒

朴の葉の雨粒

 

大澤産業株式会社

文字サイズ大 中 小

大澤産業株式会社